コンテンツへスキップ

ryu'sbar : ryu3naka24 site

Just a thought-stock, and …

  • ホーム
    • About|ryu’s bar
    • Recommend_link
    • TPAM
  • travellog
  • TVandMOV
  • BOOKS
  • ART
  • Faces of Rails

タグ: 701系

津軽は端だが旅に立つ(12:(おまけ)〆の薮蕎麦呑み)

翌日。 仙台は雨だった。 朝早く起きれば女川まで行くか、塩釜で昼食にするか、常磐線を下るか、…などと考えていたが起きたのは9時。ダメじゃん(笑)

投稿日: 2017/10/02
カテゴリー: snap、travellog、蕎麦 タグ: 701系、やぶそば、仙台、神田、黒磯

津軽は端だが旅に立つ(2:寝たまま関を越える)

さて、朝っぱらからいろいろ策を弄するも策に溺れて、結局当初の計画と同じ列車に乗ることになったのだが、幸いなことに宇都宮行き快速のグリーン車には若干の空席があった。

投稿日: 2017/07/25
カテゴリー: travellog タグ: 205系、701系、JR東日本、サボ、黒磯

カテゴリー

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
4月    

最近の投稿

  • とんでもないもの(1) 2021/04/05
  • とんでもないもの(0) 2021/03/29
  • 過ぎた熱狂の最期はいつも虚しい。 2020/06/08

最近のコメント

  • 興福寺の「ひとり国宝展」(興福寺国宝館) に ryu3naka24 より
  • 興福寺の「ひとり国宝展」(興福寺国宝館) に omachi より
  • どんどん潰されているというブログエントリで盛り上がっていたので古い小さな駅を見に行ってきた(桜井線編その2) に どんどん潰されているというブログエントリで盛り上がっていたので古い小さな駅を見に行ってきた(桜井線編その3) | ryu's bar | ryu3naka24 site より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
ryu'sbar : ryu3naka24 site
Proudly powered by WordPress.