コンテンツへスキップ

ryu'sbar : ryu3naka24 site

Just a thought-stock, and …

  • ホーム
    • About|ryu’s bar
    • Recommend_link
    • TPAM
  • travellog
  • TVandMOV
  • BOOKS
  • ART
  • Faces of Rails

カテゴリー: travellog

2015.01.03 雪のなか北へ向かう。(序章)

あけましておめでとうございます。 周知の事実ですが、2015年は雪とともに明けたわけで、そのことは帰省族、特にいわゆる18キッパーには様々な影響を及ぼします。 特に今回は、北陸新幹線開通前のほぼ最後の利用機会となるだけ「… 続きを読む 2015.01.03 雪のなか北へ向かう。(序章)

投稿日: 2015/01/04
カテゴリー: travellog

春の○○祭り(その3)

さて、釧路市立博物館です。 なんか文体が変わっているような気がしますが気のせいですw 目的は以下の通り。釧路炭田と鉄道のかかわりについての知識を得ること、そして石炭基礎講座「鉄道編」で実際に(日本で唯一)動いている炭鉱鉄… 続きを読む 春の○○祭り(その3)

投稿日: 2014/05/04
カテゴリー: travellog、交通系問題

2014.04.16 春の○○祭り(その2)

    3月22日、午前6時過ぎ。札幌着。 眠い眼をこすりながら列車を降り、階段を下り、地下鉄東豊線のホームを目指す。南北線や東西線に比べると、東豊線は旅行者にはややなじみの薄い路線ではある。特に札幌… 続きを読む 2014.04.16 春の○○祭り(その2)

投稿日: 2014/04/16
カテゴリー: travellog

2014.04.06 春の○○祭り(その1)

旅のはじめはだいたいドタバタするもんですが、今回も例外でなく。 3月20日。 朝の時点では一度帰宅せずにそのまま出かけられるようにしたのだが、忘れ物があったのとひとっ風呂浴びたかったので、20時前に某団体の会議を終わった… 続きを読む 2014.04.06 春の○○祭り(その1)

投稿日: 2014/04/06
カテゴリー: travellog

投稿ナビゲーション

新しい投稿 ページ 1 … ページ 8

カテゴリー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
4月    

最近の投稿

  • とんでもないもの(1) 2021/04/05
  • とんでもないもの(0) 2021/03/29
  • 過ぎた熱狂の最期はいつも虚しい。 2020/06/08

最近のコメント

  • 興福寺の「ひとり国宝展」(興福寺国宝館) に ryu3naka24 より
  • 興福寺の「ひとり国宝展」(興福寺国宝館) に omachi より
  • どんどん潰されているというブログエントリで盛り上がっていたので古い小さな駅を見に行ってきた(桜井線編その2) に どんどん潰されているというブログエントリで盛り上がっていたので古い小さな駅を見に行ってきた(桜井線編その3) | ryu's bar | ryu3naka24 site より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
ryu'sbar : ryu3naka24 site
Proudly powered by WordPress.