2014.04.16 春の○○祭り(その2)

 
 
3月22日、午前6時過ぎ。札幌着。
眠い眼をこすりながら列車を降り、階段を下り、地下鉄東豊線のホームを目指す。南北線や東西線に比べると、東豊線は旅行者にはややなじみの薄い路線ではある。特に札幌駅から北側は。
しかし、今日はこの路線のおかげで(と言っては大げさだが)出来る移動があるのだ。
DSC_0488
ということで、4両編成のゴムタイヤで終点の栄町へ。
 
そして出た地上は吹雪だった…。しかも通常なら徒歩でこれから10分だが、バスは20分後にしか来ない。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いや、歩きましたとも。よく見ていただければ雪が舞っているのが判るはず。
わざわざ実家から持ってきた10年もののフィールドコート(←しつこい)はこの時のためのものと言ってよいだろう、とかブツブツつぶやきながら、それでも3月、気温が若干高いせいか、それともコートが高機能なせいか(いや、だから…)、汗をかき始めた頃に着いたのが丘珠空港。 重めの粉雪(?)をふるい落とし、2階ロビーへ。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
飛行機にとって特に翼上の氷は致命的なので、吹き飛ばして薬剤をふりかける「デアイシング」とかいうのをやってる最中でありました。この作業はお客を入れる直前にやったりする(あまり事前にやると効果がなくなってしまう)のだが、これは函館行きなので、(これに乗るぐらいなら「はまなす」を途中で降りてますがな)まずは腹ごしらえ。
DSC_0492
 
朝カレー。コーヒー付き。カレールーの上にかかっているのはたまねぎフレークと見た。(ご存知のみなさんは判りますね。なんぜ丘珠ですからw)そうこうしているうちにも、わが乗機もデアイシングと雪かきが始まったようで。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
右斜めに太めに雪かきしてあるのが乗客通路(もちろんボーディングブリッジなどは不要w)、そして、空港職員の人力で雪かきされた(!)前輪の走行部分(大きく円弧を描いた、いや掃いた部分)。まさに職人技。
そんなのを見ながらコーヒーをすすってるとそろそろ時間だったので、保安検査場、というか保安検査コーナーをくぐって待合室に。予想外に人が居ないのに驚きつつも、地上係員のおねーさんが可愛げだったので見とれる(こら)
そうこうしてるうちに搭乗時刻だが、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まぁお客はこんなもんプラスα、と俺、でありました。予約の座席指定時はけっこう座席に×マークあったのになぁ…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
乗機近影。カッコいいであります。そしてやたらに近い。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
乗ってみたら3列席で、一人がけを悠々と占領。そしてこの時点で判ったのは、乗客が少ないため、重量バランスを取るために後ろに乗客が集められていたということ。プロペラ機ならではの現象だが、乗客はたかだか10人ほどだったという…。
北海道エアシステム・丘珠発釧路行きは定刻に離陸、東へ。
日高の山々を越えたあたりからスカッと冬晴れとなりつつ、気流は収まらず、見通しの良い中を上下にアクロバティックな飛行をするという、ジェットコースターさながらの体験をして釧路空港へ。(さすがに空港アプローチへの旋回中にエアポケット落下を食らうと少々恐怖感がありますなw)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
道東とかオホーツクの冬はけっこう、こういうスカッとした青空が、(寒いを通り越して)痛い空気とともにやってきたりするので好きなんだが、そんな日になった模様。(前日は荒れて酷かったようだが)
阿寒バスで市街へ。
そして駅前のバスターミナルから釧路市立博物館へ向かう。
釧路市立博物館にバスで行くには、釧路駅からだと(だいたいは)市立病院を目指して乗ることになる。というか、博物館の隣が市立病院、もっと正確に言うと、市街地側からは市立病院が丘の上にあって、周りに広大な駐車場があって、その奥に博物館があるという構図。その間にも博物館の駐車場があるので、バスを降りて、駐車場を通って博物館に到達することになる。
諸事情により昼飯はまともに食えなさそうだったので、釧路駅でおにぎりを買っていたのだが、そういえば食う場所が、ということで、天気良いし(風は吹いてるが)駐車場の眺めのいいところで食うことにして…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ふとみると三角点。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さすがに厳重、と思ったがよく見てみるとそうでもないかw
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
で、これですよ、これ。気温が低いので日陰の部分だけ融けずに残っているという(さぶっ)
まぁ、ふつうはこの時期にこんなとこで飯食うとかやらんですなぁ。地元の人にも変な顔されたし(爆)
ということで博物館へ入る。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なかなか個性的な、いや、芸術的な建築である、と。ここから入ります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です